沖縄旅行 那覇(3日目)晩御飯はヤシガニを食べにいこう
沖縄の居酒屋”めんそ〜れ”でヤシガニを食べてきました!
実は他の店に行こうと思っていて行ったら定休日だったので急遽行き先を変更。チラホラと見て回った結果、ヤシガニ&セミエビが食べれる”めんそーれ”にしました。
まずは”めんそ〜れのメニュー”から
とりあえず有名な沖縄料理は揃っています。
ゴーヤチャンプルーからテビチ、沖縄そばまで。食べれていない物は一度食べてみましょう。
ちょっと珍しい物は高いので注意
とりあえずセミエビを一押しされた(笑)
ヤシガニやセミエビを注文する際に注意事項。お店の方も説明してくれますが、100g1000円からと値段になっているのです。で、ヤシガニやセミエビの大きさで値段が決まってきます。
ヤシガニは6000円から以上しました。単純に大きなヤシガニを食べるには1匹の重さを払うことになります。なので基本高いです。
多人数で割ると食べやすいかも知れませんが2人ぐらいで食べるのにはコスパ悪い感じです。
今回注文したメニュー
ママが結構気に入った島らっきょう
癖が強くなくらっきょうが苦手な私でも美味しく食べれました。
ママはとりあえずビール
とりあえずオリオンビール(笑)
初日に色々食べているので珍しいものを。
こちら焦げた煎餅みたいな見た目ですが、紅芋の天ぷら 写真では丸揚げし紅芋の切った断面が鮮やかな感じでしたが実際は違うものでした。一度捏ねてから揚げているとのことでした。
味は紅芋の甘さがあり、モチモチっとした食感でした。お子様には食べやすいかもしれませんね。
こちらは普通のフライドポテト(笑)
特に沖縄関係ありません。
子供達が必ず食べれる物を注文しています。
こちら、お通し。
なんだったか忘れましたが…
ヤシガニ登場!食べ尽くせ〜
来たぞ!ドーンと来たぞ!ヤシガニ!
カニを食べるセット登場
なにせ爪がデッカイ
パパも少し貰いましたが味はカニ(笑)
意外とカニ
美味しさランクでいえば普通でした(笑)
ただ、見た目のインスタ映え度は満点です。
珍しさも高得点です!
奥にあるソースはちょっぴり辛め
ソース無くてもカニの味だけで十分美味しいです。
そしてパイナップルは美味かった(笑)
むしゃぶりつく間ママ&長男
店舗情報
めんそーれ
〒900-0033 沖縄県那覇市久米1丁目1−25
https://goo.gl/maps/TfPyVyhVACK2