お金が無いですが海外旅行は何度も。
実は海外旅行結構行っています。主にハワイですがロサンゼルス~ラスベガスやイタリアのローマも行っています。
あまり裕福でないのに何故何回も行けているかと言うと実は社員旅行なんです。
ハワイ、ロサンゼルス~ラスベガス、ローマと三回行かせて頂きました。
昔は景気が良く株式上場をしていないわが社でも海外旅行に行っていたのです。自力では海外なんて行くことがないだろうと思っていいたので募集がある旅度に参加し計三回行くことが出来ました。
今では国内の社員旅行すら無くなってしまい良い思い出となってしまいました。
はじめてのハワイ
初めての海外旅行は有りがちなハワイ
あまり記憶には無いのですが、当時大阪に住んでおり成田空港集合となっていました。新幹線と在来線を乗り継いで空港へ。
初めての飛行機がハワイ。離陸の時はかなり緊張したことを覚えています。今でも緊張してますが(笑)
社員旅行なので観光地を巡りチェックインまで何処かの部屋で待たされたのを覚えています。時差で異常に眠かったですね
初めてのハワイはパシフィックビーチホテル、面識の無い同僚と相部屋でした。全国から集めているのでほぼ知らない人(笑)特に盛り上がりも無かった気がします。
そしてハワイブログでも書いていますがオセロ焼け。片面だけ日焼けしてしまい白黒となってしまいました。
そういえば友達にアダルト本を土産に頼まれた記憶が(^_^;)多分ABC ストアだったと思うのですが雑誌コーナーにあった物を買って帰りました。何冊買ったのですがレジのおばさんに変な顔をされた記憶が残っています。お土産は当然無修正ものであっという間に持っていかれました。
帰りに税関で検査されていたらと思うと怖いというか恥ずかしい思いをするところでした。
若い男子はこういった物が大好きなんですよ、最終的には手元に残らなかったです。人気ナンバーワンのお土産となってしまいました。後は当時はそれしかないというくらいのマカデミアナッツチョコ。未だに変わっていませんね。
一人で買い物、海で日焼けと意外と活動した方でした。言葉もわからないところで一人で何かするだけでも良い経験となりました。
ロサンゼルス~ラスベガスへ
再び社員旅行で海外へ。今回はアメリカ!ロスとベガス!なんだかドキドキワクワク😃💕
まずは10時間以上かけてロサンゼルスへ、たしかオーランドのディズニーにいった筈なんですがツアーで行ったもので、ビッグサンダーマウンテン的な感じのアトラクションに乗った記憶しかありません。これからパレードが始まるって時に帰る時間…滞在時間短っ!と記憶しています。
その後移動しラスベガスへ、カジノで一発当ててお金持ちになるぞ!と意気込んでスロット&ブラックジャック(対人)
スロットマシーンはゲームセンターにあるのと変わらずで面白くなかったのでブラックジャックへ
ブラックジャックって親と子に別れカードの数字が21に近い方が勝ちってやつです。ディーラーが日本人って判るとカタコトの日本語で喋りかけてくれました。ミフネ知ってる?みたいな事を言っていました。流石世界のミフネと思いましたがあまり詳しく知らず右から左へ受け流す感じでジャパニーズスマイル。
結局はお財布空っぽで終了。途中と気がついたのですがホールに時計がないっ!何時かわからず過ごしていたので結構夜更かし。時計がないのは時間を気にさせず遊び続けさせる為か?と勝手な解釈。
強く記憶に残っているのがドクターペッパー。日本では馴染みが薄いですがアメリカではメジャーで人気のようです。カジノでドリンクを頼もうと前に注文したオジサンが黒ビールを飲んでいると勘違い、英語が喋れないのであのオジサンと同じのくれ〜と注文、グビグビっと飲んでみるとマズい…ビールじゃない!飲めない!一口飲んだだけで終了。後日日本でドクターペッパーを飲んだときにこれだ!と思い出しドクターペッパーだったと認識、ドクターペッパーまた飲めませんでした😰
グランドキャニオンにはラスベガスから行ける
ラスベガスでオプショナルツアーを予約。セスナに乗ってグランドキャニオンに行くというもの。
前日に夜更かしして起床。朝ごはんはホテルのビュッフェ(バイキングと書きたいところですがお洒落にビュッフェで)アメリカンなスクランブルエッグとソーセージとベーコンなど朝からこってり大量に食べました大満足。
この体に悪そうな食事が何とも言えずいい!美味いものは体に悪いが持論。
しかしこれが後の悲劇を…
で、まずはセスナに乗るのですが誓約書と保険にサイン、死んでも文句言わないぞってやつです。次に席順を決めるのですが8人乗りぐらいなので左右のバランスが大事な用で体重別に左右に振分けられる。結構シビアだなぁと感想。
そして日本語の案内をイヤホンで聞きながらセスナで移動、これが地獄だった…
まずは揺れる、とにかく揺れる 途中から気持ち悪くなる 飛行機酔で完全にグロッキー😵
そして死ぬかと思った!
エアーポケット
ジャンボ機のエアーポケットとは格段に違う フリーフォールの感じ(乗ったことないけど)
瞬間、死んだ、俺完全に死んだ😭と思いました。二度と乗るまいと思った瞬間でした。
地獄のような時間を過ごし無事?到着。何故だか早速昼ごはん、またビュッフェですが食べるどころか吐いてしまい全く食えず…朝ごはんのこってりが飛行機酔と相まって最高に気持ち悪くなってしまいました。なんか損だから絶対食うぞ!と意気込みますが無理。諦めました…
そして念願のグランドキャニオンへ
世界最大の谷なんですが下を覗くと普通に陸地が見えていて後ろを見ても陸地、不思議な感覚にさせられます。
そしてお土産物屋に寄って終了。
そして二度と乗るまいと思っていたセスナに乗って戻って行きました。帰りがあるので2回必ず乗らないとなんですよね
ラスベガスには遊園地やショッピングモールもあり家族でも楽しめます。また行きたいなと思わせるところでした。
※長くなったのでローマ編はまた別にお話ししたいと思います。
コメント
良い経験をしましたね。
若いころの冒険は人生の糧になりますし。
私ももっといろいろ行けばよかったと思いますが、厳格な家庭であまり旅行とかもゆるされなかったので仕方かなったかな。
グランドキャニオンは見てみたいです。
グランドキャニオンは良かったですよ
朝食は控え目をオススメします。
欲張ってはいけません
現在反動が来てますか!?(笑)
うちも厳格ですよっ!なので4歳で2回もハワイに、自分の子供が羨ましい(笑)
そうそう!
結婚して家を出たら好きなことできるって。
でもやはりそんなに行けませんでした。
今の子たちは色々なところにいけて幸せですよね。
意外と物騒なので行けなくなるかもしれませんね
ハワイでも物騒でちょっと考えてしまいます