未分類 つみたてNISA 開始月と増額について 7月からつみたてNISAを始めたのですが、実はつみたてNISAの1年の開始月がいつからか考えていませんでした。 つみたてNISAは1月〜12月までを1年とし年間積み立て額の上限が40万となります。 私の場合、7月から積... 2021.08.16 未分類
未分類 つみたてNISA収支報告 2021/8 購入して1ヶ月経ちました。 なんと!75円のプラス(笑) 幸先いいんじゃないでしょうか? ちなみに日々変動しているので、本日はたまたまプラスってだけです。(笑) つみたてNISAで購入しているのは ... 2021.08.03 未分類
未分類 楽天証券で、つみたてNISA始めました 我社の退職金が予想より一桁少ないと言われている。 年金も大した事ないことが分かっている。 10数年で定年を迎えるが中2、小2の子供達がいて、まだまだ働かないといけないし老後の資金も必要 コツコツお金を増やす為には… ... 2021.08.03 未分類
お得情報 スマホの契約見直しをして通信費を節約したい ある程度の決まった収入に比べてスマホの通信費はかなりの割合 子供も大きくなりスマホが必要になってくる そこで通信費の見直しを図りたい 現在の通信費 ソフトバンクで2回線 5GBの契約とみまもり携帯(キッズ)で月平均... 2021.02.09 お得情報スマホ
ダイエット 2021年 ダイエットを始めよう② ここからが勝負の2週間 8日目 本日の体重71.0kg 目標体重65kg 体温 36.5° 朝ごはん スムージー 昼ごはん コストコピザ一切れ 豚汁 おやつ 甘納豆 バナナチップス 夜ごはん 米 ... 2021.01.23 ダイエット保険気になった
少年野球 少年野球 息子くん ~中学1年生編~ クラブチームには入らず中学軟式野球を選択 我が子は親に似たのか体のあっちこっちが痛いと言いがちです。 そんな性格のせいか多少の故障はあったものの大けがをすることなく中学生になりました。 同級生の子やライバルチームの子供に... 2021.01.16 少年野球
ダイエット 2021年 ダイエットを始めよう① 決意表明も兼ねてブログに書いておこう 開始 目標まで7.5kgの減量を目指します。 1日目 本日の体重72.5kg 目標体重65kg 体温 36.4° 身長172cmで標準の体重がだいたい65kgみたい... 2021.01.16 ダイエット健康気になった
気になった 他人がどう思っているのか えっ!?て思う事が伝わって来た話 お化け屋敷 生まれてから長らく住んでいたのが文化住宅。2階建ての長屋、アパートと言った感じの1階2つ分を借りて家族4人で住んでいました。 風呂なし、トイレは汲み取り(いわゆる和式のボット... 2019.07.19 気になった
ファミリー 少年野球 エースナンバーを頂きました! 監督が今年はエースナンバーは配らないと言っていたけれど… 我が息子が入っている少年野球チーム、今年の新六年生は6人います。毎年新六年生の中からエースピッチャーを選出するのですが、去年までいた女子のエースピッチャー候補が諸事情で他チー... 2019.03.18 ファミリー少年野球
ファミリー 0歳児を保育園に預けるって何だか怖くないですか? どうしても怖かったこと 私1男1女に恵まれましたが保育園に預けるって話になった時1番怖かった事が 病気の感染や不注意による事故で亡くなる可能性が高くなるんじゃないか? それが不安でなりませんでした。結局3〜4歳迄は自宅で... 2019.01.18 ファミリー気になった
ファミリー すぽっく的人生とは2019 まず"生き抜く"事を考える まずは私の人生を簡単に… とにかく生きていく為にはどうすればいいか? 中学時代 貧しいと言うか大きな借金を抱えている家庭だった為、将来がとても不安でとにかく働かないと!と。中卒で自衛隊に行こう... 2019.01.16 ファミリー仕事馬鹿話
当ブログについて 2018年を振り返り 今年は何をやっていたのだろうか? もう殆ど記憶がない(笑) ここ数年は安定した状態なのでコレといった事件も起きず 年々波の起伏が無くなっている感じもする 旅行 今年は初の沖縄上陸! 初のLCC利用!がありました。... 2018.12.04 当ブログについて気になった馬鹿話